少年漫画・その他」カテゴリーアーカイブ

がっこうぐらし! School-Live!

まんがタイムきららフォワードで連載中の、原作:海法紀光・作画:千葉サドルによるがっこうぐらし!の英語版コミックです。

がっこうぐらし! School-Live! 英語版コミック

がっこうぐらし! 日本語オリジナル版

がっこうぐらし! 英語版

巡ヶ丘学院高校の生徒で現在3年生の丈槍由紀は最近学校が大好きだった。物理実験室には変な機械がいっぱいで、音楽室には綺麗な楽器と怖い肖像画があって、放送室は学校がステージ。何でもあってまるで一つの国みたいで、中でも大好きな、シャベルを愛するくるみこと恵飛須沢胡桃、皆のまとめ役のりーさんこと若狭悠里といった学園生活部の友人や、顧問のめぐねえこと佐倉慈らと一緒に、楽しく学校に「合宿」している… はずだった。がしかし…という感じの作品です。現在テレビアニメが放送されていますので、そちらで知っているという方も多いのではないでしょうか。

英語版は北米の翻訳漫画出版大手の Yen Press から第1巻が2015年11月17日、第2巻が2016年2月23日、第3巻が2016年5月24日、第4巻が2016年8月23日にそれぞれ発売予定となっていて、おそらく5巻以降もおおよそ3か月に1巻のペースで発売されるのだと思います。がっこうぐらし!のファンの方はこれを機に英語版も買い揃えられてはいかかでしょうか。

ブラック・ブレット Black Bullet

神崎紫電によるによるライトノベル作品、ブラック・ブレットの英語版ライトノベルとコミックです。またブラック・ブレットの北米版アニメブルーレイもあります(※国コード規制に注意)。

ブラック・ブレット Black Bullet 英語版ライトノベル

ブラック・ブレット Black Bullet 英語版コミック

ブラック・ブレット 日本語オリジナル版

ブラックブレット 英語版

西暦2021年、地球上に突如出現した生物のDNA情報を書き換える「ガストレアウイルス」に感染した生物「ガストレア」との戦いに敗れ、生存圏の大部分を失った人類は、ガストレアの嫌う特殊な金属「バラニウム」の巨大な壁に囲まれたわずかなエリアでなんとか生き延びる事ができていた。そして西暦2031年の東京エリア、外部から稀に侵入するガストレアの排除を生業とする「民間警備会社」で働く里見蓮太郎は、胎児の時にガストレアウイスルに感染し特殊な能力を持って生まれる「呪われた子供たち」の一人である藍原延珠と共に、大した仕事もないジリ貧の生活を送っていた。そんなある日、珍しく仕事の依頼を受けて犯人の立てこもる部屋に蓮太郎が突入すると、荒れた部屋の中に燕尾服をまとい仮面をつけた謎の男が立っていた…という感じの作品です。

英語版は北米の翻訳漫画出版大手の Yen Press より、ライトノベルが現在第1巻のみ発売中で、第2巻は2015年12月15日、第3巻は2016年4月19日とおよそ4か月に1巻のペースで発売される予定となっています。漫画版の方は第1巻が2015年9月22日、第2巻が2015年12月15日、第3巻が2016年3月22日の発売予定となっています。

なお原作者である “神崎紫電 / Shiden Kanzaki” の名前の他に、イラスト担当の “鵜飼沙樹 / Saki Ukai” の名前がある方が英語版ライトノベルで、漫画版の作画担当の “もりのほん / Morinohon” の名前がある方が英語版コミックです。あとは日本語オリジナル版のカバーイラストなどとも比較してよく確認してください。

続きを読む

デュラララ!! Durarara!!

成田良悟によるによるライトノベル作品、デュラララ!!の英語版ライトノベルとコミックです。

デュラララ!! Durarara!! 英語版ライトノベル

デュラララ!! Durarara!! 英語版コミック

デュラララ!! 日本語オリジナル版

デュラララ!! 英語版

舞台は東京池袋。非日常に憧れる気弱な少年・竜ヶ峰帝人(りゅうがみねみかど)はこの街で様々な出逢いを体験をする。天真爛漫なストーカー少女・魔に魅せられた高校生・引き籠りの天才闇医者・快楽主義の情報屋・池袋最強の男、そして漆黒のバイクを操る首無しライダー。こうして池袋を舞台にした群像劇が始まった…という感じの作品です。

ライトノベルの英語版は北米の翻訳漫画出版大手の Yen Press より、現在第1巻のみ発売中で、第2巻が2015年11月17日の発売予定となっています。

漫画版はライトノベルより先行して英語版が発売されたので、「デュラララ!!」が全4巻、「デュラララ!! 罪歌編」が全3巻、そして「デュラララ!! 黄巾賊編」が全3巻でそれぞれ既に発売済みとなっています。

なお商品タイトルに (Novel) の文字が含まれていて、原作者である “成田良悟 / Ryohgo Narita” の名前の他に、イラスト担当の “ヤスダスズヒト / Suzuhito Yasuda” の名前がある方が英語版ライトノベルで、漫画版の作画担当の “茶鳥木明代 / Akiyo Satorigi” の名前がある方が英語版コミックです。あとは日本語オリジナル版のカバーイラストなどとも比較してよく確認してください。

続きを読む

監獄学園 Prison School

週刊ヤングマガジンで連載中の、平本アキラによる監獄学園(プリズンスクール)の英語版コミックです。

監獄学園 Prison School 英語版コミック

監獄学園 日本語オリジナル版

監獄学園(プリズンスクール) 英語版

女子高から共学に今年転換したばかりのため、生徒総数1021名うち女子生徒が1016名という全寮制の高校・私立八光学園に入学した藤野清志をはじめとする男子生徒5名は、入学前の期待とは裏腹に女子とまともに会話する事すらできない日々を送っていた。実は八光学園を牛耳る裏生徒会によって、女子生徒全員が男子生徒と接点を持つ事を禁じられていたのだ。そんなある日、男子生徒5名は女子風呂覗いている所を裏生徒会に見つかり、罰として懲罰棟(プリズン)で一か月の懲役をする事を命じられる。こうして裏生徒会の女子メンバーを看守、男性生徒を囚人に見立てた監獄学園(プリズンスクール)の生活が始まったのだった…という感じの作品です。

英語版は北米の翻訳漫画出版大手の Yen Press から現在第1巻が発売中で、第2巻が2015年11月17日、第3巻が2016年3月22日にそれぞれ発売予定となっています。アマゾンの商品ページを確認すると各巻およそ400ページ近いページ数となっているので、どうやら英語版1巻につき日本語版2巻分の内容が収録されたオムニバス版として発売されると思われます。

続きを読む

のんのんびより Non Non Biyori

月刊コミックアライブにて連載中の、あっとによるのんのんびよりの英語版コミックです。またのんのんびよりの北米版アニメブルーレイもあります(※国コード規制に注意)。

のんのんびより Non Non Biyori 英語版コミック

のんのんびより 日本語オリジナル版

のんのんびより 英語版

東京から両親の仕事の都合でとある田舎へ引っ越して来た小学五年生の女の子・一条蛍(いちじょうほたる)。住む場所が変わると学校の様子も変わるようで、蛍が通う旭丘分校には小中学生を合わせて5人しか生徒がいない。廊下には雨漏り防止のバケツが点在しているし、みんな家の鍵をかけないのが普通だし、バスは5時間に1本しかやってこない。でもそんな田舎で蛍を含めた宮内れんげ、越谷夏海、越谷小鞠、越谷卓ら分校の生徒達は、周囲の大人達と一緒になんだかんだ楽しく暮らしているのだった…という感じの作品です。

英語版は北米の翻訳漫画出版社の Seven Seas より現在第1巻が発売中で、第2巻が2015年9月15日、第3巻が2016年1月26日に発売予定となっています。のんのんびよりのファンの方はこれを機に英語版を買い揃えられてはいかがでしょうか。

続きを読む

モンスター娘のいる日常 Monster Musume

月刊COMICリュウにて連載中の、オカヤドによるモンスター娘のいる日常の英語版コミックです。

モンスター娘のいる日常 Monster Musume 英語版コミック

モンスター娘のいる日常 日本語オリジナル版

モンスター娘のいる日常 英語版

「他種族間交流法」、これまで政府以外には存在が秘匿されていた人外の種族を人間社会に受け入れるために制定された法律。主人公の来留主公人(くるす きみひと)はこの法律によりそれぞれの種族から留学生として送り込まれるモンスターをホストファミリーとして受け入れて共に暮らす事になる。上半身が人間、腰から下は蛇というラミアの少女の「ミーア」、頭と胴体が人間、両腕は翼、足は太ももから下が鱗のある鳥足になっているハーピーの少女の「パピ」、馬の首部分から人間の上半身が生えたようなケンタウロスの少女の「セントレア」などなど、公人のモンスター娘達に振り回されながらも楽しい生活が始まった…という感じの作品です。

英語版は北米の翻訳漫画出版社の Seven Seas より現在第6巻まで発売中で、第7巻が2015年8月11日、第8巻が2016年3月15日に発売予定となっています。

この作品は日本よりも海外での人気が高いみたいで、新刊が発売される度に New York Times の漫画ベストセラーランキングの週間統計の10位以内に入るランキングの常連作品となっています。特に英語版第3巻では他の人気作品を抑え3週連続で1位を獲得し、さらに4週目でも2位となるなど、海外での人気の高さを証明しています。(1週目2週目3週目4週目)

またアマゾンの商品ページを見比べてみると、書きこまれているレビューの数が英語版と日本語版でかなりの差がある事が解ると思います(2015年7月1日の時点で英語版第1巻のレビュー数が88件、日本語版第1巻のレビュー数は34件、英語版第2巻のレビュー数が55件、日本語版第2巻のレビュー数は10件)。こういう作品はちょっと他に見た事がないですね。

続きを読む

GANGSTA. ギャングスタ

月刊コミック@バンチにて連載中の、コースケによるGANGSTA.(ギャングスタ)の英語版コミックです。

GANGSTA. ギャングスタ 英語版コミック

GANGSTA. ギャングスタ 日本語オリジナル版

GANGSTA. ギャングスタ 英語版

ありとあらゆる悪行がはびこる犯罪都市・エルガストルム。そんな街のゴロツキでさえ関わり合いを避ける汚れ仕事を引き受ける便利屋として生計を立てているウォリックとニックは、ある日馴染みの警官から新興売春組織殲滅の依頼を受ける。しかしその依頼の過程で二人は、無理やり娼婦として働かされていたアレックスを助けて連れ帰り、便利屋に電話番という新しいメンバーが増える事となった。アレックスは電話番として居候しているうち、ウォリックとニックが内面に抱えるものに興味を抱くようになり…という感じの作品です。

英語版は北米翻訳漫画出版社大手の VIZ Media より現在日本語版と同じく第6巻まで発売されています。7月9日に発売予定となっている日本語版最新第7巻の英語版の発売はまだ未定ですが、アニメも始まる事ですし数ヶ月もすれば発売される事でしょう。

続きを読む

カゲロウデイズ Kagerou Daze

じん(自然の敵P)によるライトノベル作品 カゲロウデイズ の英語版ライトノベルとコミックです。

カゲロウデイズ Kagerou Daze 英語版ライトノベル&コミック

カゲロウデイズ 日本語オリジナル版

カゲロウデイズ 英語版

カゲロウデイズ(カゲロウプロジェクト)は、ニコニコ動画で関連動画の再生数が1000万回を超える人気クリエイター・じん(自然の敵P)氏が、その楽曲の世界観を本人による書き下ろしで小説化した異色の作品です。月刊コミックジーンにて漫画版が連載されたり、新房昭之監督の手によって「メカクシティアクターズ」というタイトルでアニメ化もされましたので、そちらで知っているという方も多いと思います。

英語版は北米の翻訳漫画出版大手の Yen Press より、ライトノベルが現在第1巻のみ発売中で、第2巻は2015年9月21日、第3巻は2016年1月26日とおよそ4か月に1巻のペースで発売される予定となっています。漫画版の方も現在第1巻のみが発売中で、第2巻が2015年7月21日、第3巻が20月27日とこちらはおよそ3か月に1巻のペースで発売される予定となっています。

なお著者名の所に原作者の “じん / Jin” の他に漫画版の作画担当の “佐藤まひろ / Mahiro Satou” の名前がある方が英語版コミックです。あとは日本語版の表紙のデザイン等と比べるなどしてライトノベルと漫画版を間違わない様、注文前によく確認してください。

「いきなりライトノベルや漫画を英語で読むのはちょっと…」という初心者の方はレベルに応じて、KADOKAWA/中経出版から発売されているカゲロウデイズをモチーフにした英語学習教材の カゲロウデイズで中学英単語が面白いほど覚えられる本カゲロウデイズで高校英単語が面白いほど覚えられる本カゲロウデイズで中学英文法が面白いほどわかる本 などを買われても良いかも知れません。

続きを読む

進撃の巨人 Attack on Titan

別冊少年マガジンにて連載中の、諫山創による進撃の巨人の英語版コミックです。また進撃の巨人の北米版アニメブルーレイもあります(※国コード規制に注意)。

進撃の巨人 Attack on Titan 英語版コミック

進撃の巨人 日本語オリジナル版

進撃の巨人 英語版

突如現れた、人間を捕食する巨人の出現によって人類は滅亡に危機に瀕していた。かろうじて生き残った人類は、巨大な城壁を三重に築いてその内部に一時的な生活圏を確保する事に成功する。そして約100年が経過した時代に生きる少年エレンは、父母や幼馴染のミカサと共に暮らし、いつの日か壁の外の世界を探検する事を夢見ていた。しかしエレンが10歳になったある日、またしても突如現れた超大型巨人によって外壁が壊され、多数の巨人が市街地に侵入してしまう。親友のアルミンの機転で助けられたエレンとミカサだったが、2人の眼前で母・カルラは巨人に捕食されてしまう。その2年後、エレン・ミカサ・アルミンの三人は、訓練兵団に入団し巨人と戦う術を学んでいくのであった…という感じの物語です。

英語版は講談社の北米子会社 Kodansha Comics より、日本語版の最新刊の発売からおよそ4か月遅れ程度のペースで順調に発売されています。なおこの作品の英語版に関してはキンドル版の購入もできるみたいですので、そちらを買われても良いかと思います。

また日本の漫画とは異なる英語版漫画独自の特徴として、人気のある作品は単行本3冊分の内容を1巻にまとめた安価なオムニバス版が発売される事がよくあるのですが、この進撃の巨人では単行本5冊分を 縦26.7cm 横18cm 厚さ4.3cm の大型本にまとめた “Colossal Edition / 超大型版” が発売されています。これだけ大きいと正直読みにくいんじゃないかと思いますが、インパクトはすごいので話のネタとしては面白いかも知れません。

進撃の巨人 超大型版 Attack on Titan: Colossal Edition 英語版コミック

これに加え、進撃の巨人のスピンオフ漫画や公式ガイドブックの英語版も発売されていますので、タイトル毎に以下にまとめます。

進撃!巨人中学校 作画:中川沙樹 別冊少年マガジンにて連載中
Attack on Titan: Junior High 英語版コミック

進撃の巨人 Before the fall 原作:諫山創・涼風涼 作画:士貴智志 月刊少年シリウスにて連載中
Attack on Titan: Before the Fall 英語版コミック

進撃の巨人 悔いなき選択 ストーリー原案:砂阿久雁 作画:駿河ヒカル 全2巻
Attack on Titan: No Regrets 英語版コミック

進撃の巨人 INSIDE 抗 + 進撃の巨人 OUTSIDE 攻 (公式ガイドブック2冊分の内容を収録)
Attack on Titan Guidebook: INSIDE & OUTSIDE 英語版公式ガイドブック

進撃の巨人 空想科学読本 著:柳田理科雄
The Science of Attack on Titan 英語版空想科学読本

さらに講談社からは、日本語と英語の両方のセリフが書かれたバイリンガル版コミックや、日本語版と英語版の各シーンを対照して問題・解説を付け加えた英語学習参考書も発売されていますので、英語初心者の方や英語での読書に不安がある方はまずこちらから買うのも良いかと思います。

バイリンガル版 進撃の巨人 Attack on Titan

進撃の英語 (進撃の巨人で学ぶ英語学習参考書)

続きを読む

機動戦士ガンダム THE ORIGIN Mobile Suit Gundam: THE ORIGIN

日本アニメの金字塔、機動戦士ガンダムのアニメをベースに安彦良和が漫画化した、機動戦士ガンダム THE ORIGINの英語版コミックです。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 英語版コミック (ハードカバー)

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 日本語オリジナル版

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 英語版 (ハードカバー)

この作品は有名だと思うのでいきなり英語版の話から入ります。機動戦士ガンダム THE ORIGIN の英語版は当初、北米の翻訳漫画出版大手の VIZ Media が、日本の漫画雑誌の様な形式で2002年から発売していたのですが、これがアメリカのファンに不評であまり売れず、2004年に12巻まで(日本の単行本の内容では6巻まで)発売した所で打ち切りとなってしまいました。

その後何年も THE ORIGIN の英語版の続巻は発売されていなかったのですが、2013年、今度は Vertical という翻訳漫画出版社が新たにライセンスを取得し、日本語オリジナル版で言う所の「愛蔵版」全12巻をなんとハードカバーで発売する事を決定。こちらはアメリカのファンには好評で、現在第9巻の「ララア編」まで発売中。2015年内に最終巻である第12巻「めぐりあい宇宙編」が発売される予定になっています。チープなフォーマットで不評だった VIZ Media版と比較して、コレクション性の高い Vertical のハードカバー版の売れ行きが好調というのは実に興味深い事実だと思います。

上のリンクは Vertical のハードカバー版のみがヒットする様にしてあります。全12巻を買い揃えると結構なお値段になりますが、英語学習用の教材としても、またコレクターズアイテムとしても価値の高いシリーズだと思います。

さらになんと、THE ORIGIN と直接の関係はないですが、富野由悠季監督の手による機動戦士ガンダムの小説の英語版も発売されています。この小説は日本語版だと全3巻で発売されていますが、英語版は全1巻にまとめられて発売されています。こちらの小説の英語版にも2004年版と2012年版の二つのエディションがあり、2004年版は作品内に登場する固有名詞の英語スペルが現在一般的に用いられているものとは違うので(シャアの名前のスペルが “Char” ではなく “Sha” になっている等)、それらが修正された2012年版(赤い表紙)の購入をおすすめします。

機動戦士ガンダム Mobile Suit Gundam 英語版ノベル

続きを読む